セーハなし!あいみょんのマリーゴールドを簡単にギターで弾き語りしよう

セーハなしで簡単に弾き語りしよう!シリーズです。今回はあいみょんのマリーゴールドについて解説します。

複雑なコードを省略して、セーハコードを違う押さえ方のコードに変換してありますので、セーハが苦手という方もチャレンジできる内容になっています。

原曲のコード進行とは違う部分もありますが、弾き語りという目的であれば問題なく出来ます。

この曲が出来たという方は他の曲にもチャレンジしてみてください。

セーハなし!スピッツの空も飛べるはずを簡単にギターで弾き語りしよう

0.演奏例はこちら

この記事はYouTube動画の解説記事です。

1.カポは何フレットにつける?

この曲は、カポなしで以下に出てくるコード進行を弾くと原曲のキーになります。

女性の弾き語りで、YouTubeでカバーしている人を見るとだいたい原曲のキーで歌っている方が多いようです。

男性の弾き語りの場合は、、7フレット~9フレットにカポを付け以下のコード進行を弾いたときのキーで歌っている方が多いようです。

2.使用するコード一覧

2-1.コードの押さえ方のコツ

『D』や『F#m7(11)』のところで見られる(〇)は、「鳴っても鳴らなくてもどちらでも良い」という意味です。

出来ればミュートしたい音ですが、鳴ってしまっても変な音ではありませんので無理な押さえ方をしなくても大丈夫です。

『A』は人中薬指の3本で押さえる方法もありますが、『A』『Bm7』『F#m7(11)』の3つは似たような箇所を押さえるので、使う指は統一したほうが良いでしょう。

出来ないコードがあっても簡単に曲が弾ける4つの方法

3.ストロークの方法

1小節につきコードが一つの場合も二つの場合もストロークのパターンは同じです。

1小節につきコードが一つの場合

『たんたんたんたか、たかたんたんたか』

1小節につきコードが二つの場合

4.曲を弾く前に大事なこと

最初から曲を弾こうとするのではなく、右手の動作と左手の動作をそれぞれしっかり把握しましょう。

左手の動作

押さえる弦とフレットだけでなく、使用する指とミュートが必要かどうか、も覚えましょう。また、コードネームを見ただけでさっと移動できるようにしておきましょう。

右手の動作

ストロークを、数分間、ダウンアップも正しく、混乱せずに弾き続けられるまで繰り返しましょう。

5.『マリーゴールド』曲の構成とコード進行

この曲は大きく分けると、『イントロ』『Aメロ』『Bメロ』『1番と2番のつなぎの部分』『Cメロ』『サビ』『ギターソロ部分の間奏』『エンディング』の八つの進行が組み合わさっており、

[Intro]→

[A]×2→[B]→[サビ]→[つなぎ]→

[A]→[B]→[サビ]→

[C]→[間奏solo]→

[落ちサビ]→[サビ]→

[エンディング]→[エンディング2(Introと同じ)]

という構成になっています。

下記がコード譜になります。

ちらより全頁閲覧、ダウンロードできます→マリーゴールド コード譜

6.コードチェンジのコツ

『F#m7』『Bm7』というコードは、セーハを用いた押さえ方が一般的です。それを、セーハを避けるために『F#m7(11)』というコードで代用しています。よって『F#m7(11)』などはなかなか見かけないコードだと思います。

『A』『Bm7』『F#m7(11)』の3つのコードを瞬間的に、行ったり来たりする移動を何度も繰り返しておくと良いでしょう。

その他、最も重要なコードチェンジの考え方は、こちらを参照してください。

・とても大事な、コードチェンジの考え方

7.まとめ

このように、セーハの必要ないコード進行にすることによって難易度はぐっと下がったと思います。

この曲が弾ければ、出来る曲の幅もぐっと広がるので、ぜひいろいろチャレンジしてみてください!

セーハなし!スピッツの空も飛べるはずを簡単にギターで弾き語りしよう

 

 

 

 

50分間の体験レッスンが無料で受講できます。

ギターを始めたいが、なにから練習したら良いのか分からない、ネットで調べているけど疑問点がなかなか解決しないと悩んでいませんか?


6stringsギター教室では、



  • 効率的に上達したい。

  • アコギで弾き語りがしたい。

  • エレキギターをどう練習したら良いか分からない。

  • ソロギタースタイルで演奏がしたい。


といった方の為に無料でアドバイス差し上げています。


JR東中野駅徒歩1分で貸出ギターもございますので、お仕事帰りや空き時間などに是非ご活用ください。


体験レッスンのお申し込み

Top